熊野那智神社

くまのなちじんじゃ

熊野那智神社は、宮城県名取市の高舘山山頂にある神社です。かつては高舘城があった場所に鎮座し、眼下には名取平野と太平洋を一望できる絶景スポットとしても知られています。 養老3年(719年)に創建されたと伝えられる歴史ある神社で、海上安全や大漁満足、身体健全などの御利益があるとされています。また、主祭神である伊弉冉尊と伊弉諾尊が夫婦神であることから、「縁結びの社」としても近年信仰を集めています。 境内には樹齢800年以上の御神木「山一」があり、その荘厳な雰囲気も魅力の一つです。車の場合は東北道仙台南ICから約15分、バスの場合は「なとりん号」相互台線「那智が丘2丁目」バス停から徒歩約15分でアクセスできます。

みんなのギャラリー

まだ他のユーザーから、このスポットの画像が投稿されていません。

行った人の声

まだコメントがありません。

あなたからの写真・コメントを待っています

ユーザー登録・ログインすると、写真やコメントを気軽にシェアできます。