雨堤み

あまづつみ

岩手県九戸村の伊保内通り(旧道)から入る深い谷間に、「雨堤み」と呼ばれる秘境の沼があります。底なし沼の伝説が語り継がれ、鮒や鯉が棲むこの地には、白大蛇が主として棲むという言い伝えも。近年は、水面に咲き誇る睡蓮の花が美しいと人気を集めています。

みんなのギャラリー

まだ他のユーザーから、このスポットの画像が投稿されていません。

行った人の声

まだコメントがありません。

あなたからの写真・コメントを待っています

ユーザー登録・ログインすると、写真やコメントを気軽にシェアできます。